音楽ってやっぱり楽しい
小学校の運動会の親子競技で、
仮装して「AKB ヘビーローテーション」を踊りました。
日にちのない中、練習を重ねた結果、大盛況で終わりました。
普段は日常に追われ、
子供達の流行りの曲など気に留める事も少なく、
年齢を重ねるごとに疎くなっていたのですが、
音楽に合わせ身体を動かす事の楽しさを久々に味わいました。
先日の敬老会でも昔ながらの躍りの曲が流れると
表情の硬かった利用者様も笑顔になり、
「若い時は良く踊ったよね」など会話のきっかけになりました。
これはグループホームのとある一日です。
曲に合わせてお元気に踊りをされる方もいらっしゃいます。
いつまでも心が元気でいられるように
普段の生活の中に音楽を取り入れていきたいものです。
居宅介護支援事業所 介護支援専門員 U
チェア+エアロビクス=?!
平成24年9月8日(土)みゆきクリニックにて、
糖尿病教室 運動療法編
「レッツ!どこでもチェアロビクス」を開催しました。
当院で糖尿病治療中の患者様約20名が参加され、
運動療法士 出来由香利先生から、
イスに座ったまま行うチェアロビクスを教わりました。
腕や足などさまざまな運動で、筋力低下も予防する内容でした。
出来先生の鹿児島弁での明るく楽しい指導に、
皆さん笑顔がみられていました。
運動の後には血糖値を再測定します。
数名を除いて、おおむね皆さん血糖値も下がり、
運動の効果がみられました。
次回の糖尿病教室は12月2日(日)の予定です。
予約制ですので、ご希望の方は、受診の際にお申し込みください。
外来看護師 K
子どもの成長を見るにつけ・・・
今、運動会の練習の真っ最中です。
子どもと一緒に同じ動きをするのですが、体がなかなかついていきません。
始めはなんとかついていっています。
・・・しかし時間が経つにつれ、だんだん息があがり、動きも鈍くなり、
自分では『まだまだ動ける』と思っていても体は正直なようです。
おかげで次の日は筋肉痛・・・。体力の衰えを感じます。
今では少しでも子どもについていこうと思い、体力づくりを頑張っています。
さて今日は私の職場、厨房の中をご紹介します。
デイケア(通所リハビリテーション 月~土 9:00~15:30)
のご利用者様に喜んでいただけるよう、毎日美味しい食事を作っています。
今日の献立は
白米、お煮しめ、鶏ささみの甘酢サラダ、ごま豆腐、
しめじと豆腐とワカメのお味噌汁、しそジュース でした。
通所リハビリテーション 厨房職員 K
初心を忘れず
私はみゆきクリニックに勤め始めて2か月になります。
利用者様や仕事の流れにもまずまず慣れてきたところ、
先日不注意から利用者様が転倒してしまいました。
幸いにも大事には至りませんでしたが、
少しの気の緩みがあったのかもしれません。
「初心忘るべからず」ということわざがあります。
介護という職業に就いた頃をもう一度思い出し、初心に戻って、
利用者様への思いやりや注意力を高めて、
気持ちを引き締めて仕事に携わっていきたいと思います。
通所リハビリテーション 介護福祉士 I
グループホーム入居者の方々と一緒にお花を育てています。
天気のいい日には散歩をしてベンチで休憩します。
おもてなしの心で・・・
以前、知人から聞いた話です。
某遊園地に行った時のこと。
子供がソフトクリームを食べながら歩いていたら、うっかり道路に落としてしまったと。
掃除をしてもらおうと慌ててスタッフを呼んだら、
しばらくしてから代わりの新しいソフトクリームを持って来てくれた、との事でした。
ゴミ一つ落ちていないと有名なその遊園地での温かいサービスに、
『すごいなぁ』と感じることも大切ですが、
そういう事が当たり前に出来る人間でありたいなと思う話でした。
先週、わが子の少年団のキャンプがありました。
例年バーベキューをするのですが、今年は初めての業者さんにお願いしてみました。
時間的なわがままも文句も言わず受け入れてくれ、
コック帽をかぶっての目の前での焼きそば作りの演出もあり。
親も子供も120%の満足で、とても楽しいキャンプのひと時でした。
私たちは医療職であり、サービス業の専門職でもあります。
私たちにお給料を発生して下さっているのは、患者様や利用者様である事を、
常に念頭に置きながら最高の医療・ケアが提供できるよう、
日々楽しく努力していきたいものです。
外来看護師T
デイケアスタッフが詠んだ作品です。