アジサイ畑へドライブ
5月25日~30日、ひおきの丘では
東市来町へドライブに行って来ました。
目指すはアジサイ畑!
梅雨入りしたにも関わらず良い天気ばかり。
車で江口浜方面へ。海を見ながら
「昔は釣りをしていたなぁ~」
「海で泳ぐのは楽しいよ」
と楽しい話をしているとあっという間に到着。
たくさんのアジサイが見えると
「わぁ~きれい!」と笑顔がこぼれます。
赤、青、白、と色とりどりのアジサイ。
「大きいね」「うちにも植えたい」
「この色いいわ」と品定め。
持ち帰りは出来ないので
目と写真にしっかり焼き付けてドライブ終了。
夏前の楽しいドライブになりました。
ひおきの丘 O
たまには豪華なおやつ時間
雨に映える紫陽花の花が美しい季節になりました。
5月22日、通所フロア内にて皆様に好評のおやつ
ホットケーキを作りました。
利用者様と一緒に バナナ、みかん、桃をカットして
昔おやつ作りをした時の話をしながら賑やかに準備をしていきました。
なかなか手つきが慣れているご様子。
お玉を使って生地を次々と流して焼いていき、フライ返しもお見事!
上手にひっくり返していきます。
出来上がりをお皿の上に載せて、
各自お好きなようにトッピングをして完成!
とっても豪華なホットケーキになりました。
さぁ皆で実食。
おいしい!まだ食べたい!と大賑わい。
楽しく頂くことが出来ました。
また一緒に院内レクを楽しみましょうね。
通所リハビリテーション U
回想法から学ぶこと
祖母が認知症になって10年余りが過ぎました。
10年前は「子供は何人いるの?」と聞くと「11人」(本当は6人です)
「え?6人じゃないの?!」と言うと、
「父親が違うの」とまさかの浮気疑惑で笑わせたりしていましたが、
近頃は会話も成り立たなくなり、家族もなんだか張り合いがなくなってきました。
機嫌が悪い時には、杖を振り回す武闘派になり、
介護する方も怒ったり落ち込んだりします。
祖母がお泊まりに行っている時、落ち着いて考えると、
103年の人生で認知症になったのは最後の10年だけ。
それまでは、私が生まれた時にはおむつを替えてもらい、
子供時代は泊まりがけで遊びに行き、
大人になって遠く離れて暮らしている時はあくまきを作って送ってくれたり、
かわいがってもらった時間の方がうんと長いことを思い出しました。
昔のことを思い出すのは認知症にいいと聞きますが、
介護する方にも効果があるのだなと思いました。
医事課 G
いつもありがとう
5月16日、グループホームひおきの里では
今年も母の日会を催しました。
それぞれのユニットの今年の担当者が約1か月前から計画しました。
昼食は赤飯やお刺身、天ぷらなどを重箱に詰めた…名付けて「母の日御膳」
いつもと違う雰囲気と料理という事もあり
皆様とても満足されていました。
またプレゼントに写真付きの手作りメッセージカードを準備しました。
「あら♪ よか写真を貼ってくれたんじゃねー」「ありがとう」
皆様の笑顔を見る事で私達も元気をもらっています。
普段なかなか言葉に出来ない時もありますが、
入居されている皆様との出会いに感謝を込めて
「いつもありがとう」
ひおきの里 M