内科・消化器内科・麻酔科・リハビリテーション科 医療法人みゆき会 みゆきクリニック

日置市でかかりつけ医として地域の健康を守る内科クリニック、介護福祉関連サービスも幅広く提供しています。

〒899-3101 鹿児島県日置市日吉町日置390-1 日置市役所日吉支所近く TEL.099-246-8707

みゆきクリニックスタッフブログ

ご長寿を祝って

 

通所リハでは9月に利用者様のご長寿を祝って敬老会を行いました。

利用者様もとても楽しみにしてくださっている行事のひとつでもあります。

 

今年はボランティアの方々が3組慰問されました。

踊りや三味線、太鼓、歌など盛り沢山の内容を披露して頂き

どの利用者様からも笑顔が見られました。

 

 

職員も慣れない手つきで、おはら節、炭坑節などを踊りました。

利用者様の「ありがとう、とても楽しかった」の声を聞き、

これからも利用者様に生き生きと生活して頂けるように

職員一同頑張っていこうと思いました。

 

最後に、当施設の運営にご理解を賜り、

毎年ご協力してくださるボランティアの方々に感謝致します。

 

通所リハ 介護職員 S

 

タグ: , | コメント

みゆきクリニック開院10周年記念行事★1

 

私はみゆきクリニック通所リハに勤めてまだ1年数ヶ月。

10周年行事の事は、最初は少し他人事のように思っていました。

 

そんな私が実行委員会の一員になり

委員会が一回、二回と開催される毎に

展示物や記念誌などの作成や準備を行う中で

職員がひとつになる気がしました。

 

当日は 人気MBCタレント野口たくおさん のやさしい心温まる司会と

職員みんなとの気持ちがひとつになって進行していきました。

 

地域の方々が次々に来られ、微笑んで見て

お帰りの際に「よかったね」と声をかけてくださった時

とても嬉しく思いました。

 

みゆき先生は本当に地域の方々に

こんなにも温かく慕われているんだなと思いました。

これからもみゆきクリニックの一員として頑張っていきたいと思います。

 

司会をして頂いた 野口たくおさんと。みゆき先生も。

 

 

野口たくおさんに褒めて頂きましたポテサラはこちら。

通所リハ厨房職員が心を込めて作りました。

 

 

通所リハ 介護福祉士I

 

タグ: , , , | コメント

打ち上げ花火

 

ひおきの丘・ひおきの里は、

日吉町の街を見渡す小高い丘の上に建っているので

打ち上げ花火がとても綺麗に見えます。

 

見事な花火に入居者様からも

「たまや~ かぎや~」 と賞賛のかけ声があがりました。

DSC00186t DSC00202t

DSC00188t DSC00187t

DSC00200t DSC00222t

 

タグ: | コメント

実習生歓迎

 

理学療法士を目指している理学療法学科の学生さんが

当院の通所リハへ見学実習に来られました。

 

見学実習とは、理学療法士が働いている現場を見学したり、

利用者や他スタッフとのコミュニケーション力を高め、

今後の学校での学習に繋げていく大切な実習だそうです。

 

今回学生さんには、利用者様とコミュニケーションを取ってもらう為に

レクレーションに参加してもらいました。

 

1日目はとても緊張して顔がこわばっていましたが、

最終日には少し積極的になって

利用者様と会話したり楽しくレクに参加していました。

利用者様もお孫さんと姿を重ねておられるようで

温かい眼差しで見守っていただきました。

 

見学実習は終わりましたが、これからが学生さんは大変ですね。

無事理学療法士になれるよう頑張って欲しいなと思った1週間でした。

 

通所リハ 理学療法士 K

 

コメント

七夕

 

七夕とは、7月7日の夕方を意味するそうです。ご存じでしたか?

鹿児島では旧暦の8月7日に七夕行事をしたりします。

元々は七夕の節句(しちせきのせっく)と呼ばれていたそうです。

 

彦星と織姫が1年にたった一度だけ天の川を渡って会うという

中国の故事にちなんで、とてもロマンチックな日です。

 

通所リハでは毎年七夕飾りを作っていますが、

利用者様にも短冊に願い事を書いてもらっています。

願いが叶う様祈りながら飾りました。

また近所の保育園の皆さんが可愛らしい七夕飾りを

持ってきてくださいました! いつもありがとうございます。

 

 

通所リハ 介護職員M

 

タグ: , | コメント

糖尿病教室 食事療法編

 

今年度第1回糖尿病教室は、食事療法編でした。

 

講師は、管理栄養士の下野桐子先生。

個人の指示エネルギー量をもとに自分が何をどの位食べてよいのか、

具体的に学ぶことが出来ました。

よく、糖尿病=食事制限というイメージを持たれがちですが、

参加された皆さんは口々に「こんなに食べていいの!?」と驚かれていました。

 

ポイントは、野菜、しいたけ類、海藻類は沢山摂っても大丈夫なこと、

食べる順序は野菜類から、など簡単に取り組めそうな事もありました。

 

糖尿病とうまく付き合いながら過ごしていくためにも、

食事療法はとても大切です。

当院では患者様を対象に年に4回程度、糖尿病教室を行っておりますので、

初めての方も是非参加してみてください。

ご相談は次回外来受診の際にどうぞ。次回は秋頃の予定です。

 

外来看護師 K

 

タグ: | コメント

通所リハ10周年を迎えて

 

クリニックの開院から3ヶ月後、平成15年7月23日に

院長の念願でありました通所リハビリテーション(デイケア)を開設、

登録者10名でスタートしました。

 

曜日によっては、利用者様より職員の方が多い日もあり、

家庭的な雰囲気の中、ケアやリハビリをおこなっていました。

 

これは平成16年、日舞リハをしているところです。

今よりゆったりと広々としていますね。

 

これも平成16年。餅つき大会、懐かしいスタッフの顔も見えます。

 

あれから10年。

年月を重ねる毎に利用者数も少しずつ増え、

今では約50名の登録者、毎日約15名の方にご利用いただいています。

広々としていたデイルームも今では手狭になってきています。

場所が狭いため、他施設のようなリハビリ機器は多くはありませんが、

リハビリスタッフの「手当て」で「いくつになっても元気な高齢者」を目指し、

これからも家庭的な雰囲気の中、

女性スタッフのきめ細やかなサービスをモットーに

1日1日を笑顔で過ごせるように、共に寄り添いながら

デイケアでの時間を過ごしていただきたいと思っております。

 

 

みゆきクリニック通所リハ O & E

 

タグ: , | コメント

誕生日を迎えて

 

先日おかげさまで誕生日を迎え、職員から花とケーキをもらいました。

 

 

 

祝ってもらうのはいくつになっても嬉しいものですし、同時に

いつも頑張ってくれている職員には有り難い気持ちで一杯になります。

 

今、全職員を挙げて 9月22日のみゆき会10周年記念行事

記念誌作成に取り組んでいます。徐々に日程が差し迫ってきて

広報委員会、実行委員会を中心に盛り上がりをみせています。

 

特に記念行事のフォーマレッツのマリンバ演奏は

高校時代以来(中学、高校と吹奏楽部に所属しました)の念願で、

代表の中間貴子さんは目もくらむような才能の持ち主です。

この日吉町に来てくださるなんて夢のようでとても楽しみです。

 

それから介護セミナーの黒野先生のご講演は、非常にわかりやすく

好評で前回のセミナーはホールに入れない方がいたそうです。

 

また国際文化交流会TENの日本舞踊の烏野先生は

城西高校の非常勤講師も務めておられ、私のひそかなメンターです。

(ご本人には恐れ多くて言えませんが)

 

郷土セミナーは西郷先生ですが、さすが西郷隆盛の曾孫、

オーラがあられ日吉町の宝です。

 

ところで司会の野口たくおさんは夫のいとこですが、この10年で

超有名人になってしまい久しぶりにお話ししたら緊張してしまいました。

 

こんな方々に来ていただけるなんて

みゆき会はなんて幸せ者だろうと感慨深いものがあります。

準備万端で10周年記念を迎えられるように頑張りますので、

是非たくさんの方々にご来場いただければ嬉しい限りです。

 

理事長 坪内みゆき

 

 

※編注…「メンター」とは良き指導者・優れた助言者・恩師の意。
仕事やキャリアの手本となり、助言・指導をしてくれる人材のことを指す。

 

タグ: | コメント

接遇研修

 

製薬会社の方による「医療現場の接遇」の講習がありました。

みゆきクリニック・ひおきの里・ひおきの丘の

スタッフが集まり講習を受けました。

 

内容は、スタッフ同士のコミュニケーションがなぜ必要なのか?

という事から始まり、

患者様や利用者様に対しての聞き方・話し方で心掛ける事、

身だしなみ、挨拶をする時のポイントなど

勉強になる事が沢山ありました。

 

また、各部署での役割について、

自分には何が求められているのかを再認識させられ、

まだまだ努力が必要だと痛感しました。

 

「質の良い医療」が提供出来る様、

今回の研修で学んだ事をこれからの業務に活かし、

出来る事から少しずつ取り組みたいと思います。

 

みゆきクリニック 医事課 M

 

コメント

父の日に。

 

グループホーム入居者のご家族様の中に

踊りのボランティアをされる方がいらっしゃいます。

今回は父の日にあわせて当施設にも来てくださいました。

とても華やかな踊りを披露してくださり、

入居者様にも喜んでいただけました。

 

 

最後はいつも通り、

入居者様、スタッフも一緒におはら節を踊り楽しみました。

昼食は少し豪華にうなぎのちらし寿司を召し上がっていただき、

スタッフ手作りの写真立てをプレゼントしました。

これからも素敵な写真を沢山撮って飾っていただきたいです。

  

 

グループホームひおきの里 介護福祉士I

 

タグ: , , | コメント